皆さん、GWのご予定はお決まりですか?
私どもは、休まずGWも営業しておりますので、ご予定お決まりでなければお車を見にいらしてください。(ショールームのみ営業)
さて、GWの終わりには、5月5日の端午の節句がありますね。男の子をお持ちのご家庭は、すでに準備に取り掛かっておられるかと思いますが、大坪家も早速、息子の初節句ということもあり、買っちゃいました。
略式ではありますが、一目でわかる伊達政宗公の兜です。特に、伊達家との関わりがあるわではありません。厳密に言うと、源義経公と平泉より一緒に落ち延びた家臣の末裔なので、本当は、義経公にまつわる兜を飾るべきなのですが・・・。単に、私の好みで決めてしまいました。
せっかくなので、義経公の小ネタを一つ。
平安時代、義経公はその容姿で、当時の女性から大人気であったとは、一般的な通説ですが、実は、そこまで男前ではなっかたようです。むしろ、ごっつい感じの方だったらしいです・・・。(これを知る前は、ジャニ系と思ってました。)
なぜ、義経公は、その時代の女性に大人気であったと言われていたのか?
平安時代より端午の節句といえば、実際に戦で使う武具を着て行事を迎えるのではなく、装飾品・オシャレ武具で行事を迎えていたようです。
その中でも、義経公は煌びやか武具を毎日替えていたので、京の都の女性からそのファッションセンスが高い支持をうけて大人気だったらしいです。 現代で言うとこの、・・・・・イッコウさん?