アクセスマップ

プジョー美女木

住所〒335-0031 埼玉県戸田市美女木3-21-9
Googleマップでみる

TEL048-421-0406

営業時間10:00-18:00 

定休日火曜日・水曜日(祝日と2025年12月3日を除く)

アクセス方法「美女木八幡」交差点そばです。新大宮バイパス(上り・国道17号)から外環(一般道・国道298号線)に入る側道にショールームがございます。

スタッフブログ

いつか きっと

[2012/06/08]
いつか きっと
みなさんこんにちは。

プジョー美女木 店長の小川でございます。

いやーよかったヨカッタ。

サッカーW杯最終予選を2連勝といいスタートがきれましたね。

自身もサッカーをしていましたので日本代表の試合はいつも熱く応援しています。

以前の日本代表とは違う何かを試合から感じます。

結果がどーであれ何かを言われてしまうのが代表です。

海外のリーグで活躍したり、国内のリーグのレベルも上がってきたりと強くなって当たり前と言われてしまうかもしれません。

もちろん選手個人の高い能力は必要ですが、サッカーはそれだけでは勝てません。

いつか きっと
選手をまとめる監督であったり、指導するコーチ陣、支えるスタッフの方、それらをサポートするサッカー協会などグランド外でのチームワークも勝利するには必要です。

忘れてはいけないのは、ザッケローニ監督もおっしゃっていました『12人目の選手』サポーターの力です。


もともと勤勉で協調性がある日本人はチームプレイは得意です。

外国人監督を呼んで体格差を補う組織や戦術、練習方法を手に入れました。

が、勝負を知ってるヨーロッパ・南米のチームなどには歯が立たず、W杯に出場しても予選で敗退。

戦う前から勝ち点3を計算されるありさまでした。

しかし、海外のトップチームでレギュラーとして活躍する選手がでて、ゲームの上手さ、90分間の駆け引きを習得して帰ってきた結果が、今回の2試合の結果にでたのだと思います。

テレビ観戦でしたが、選手達の自信が画面から伝わってきて、いままでになかった安心感が日本代表にありました。

いつか きっと
ケガなどがなければ予選は突破すると思っています。

アジアだけではなく、世界の強豪国と対峙した時にもビビらずに自信を持って戦ってほしいです。

そして、いつかはW杯を空高く掲げてほしいです。

なでしこのように

それではまた次回・・・