こんにちは、営業の桶川です。
今日は冷えますね、、体調を崩される方も多いようですので、ご注意ください。
さて、今回は、私も乗っている208の色についてのお話です。
車を選ぶ際、デザインと色は重要ですよね。
実は、私が208を購入したきっかけになったのは、色なのです。
当時、プジョーに乗るなら308SWがデザインもサイズ感も良いなと思っていました。
でも、街中で見た208Allureサテンホワイトがとても綺麗に見えて。
ひとめぼれとでも言うのでしょうか、一気に欲しくなってしまったんですね。
208には、他にもビアンカホワイトというソリッド色もございます。
たまたま2台並べられる機会がありましたので撮影してみました。
暗い写真ですが、デイライトを点灯している車がサテンホワイト、もう一方がビアンカホワイトです。
こちらはサテンホワイト。パール塗装です。深みのある色ですね。少しシルバーよりのホワイトという感じです。
実はこれ、私の208です。先日、実家へ帰った際に撮影してみました。
ボンネットフードのラインや、ライオンが綺麗に撮影できたお気に入りの写真です。
実はライオン横のラインは、このままルーフ、テールゲートへと続いており、凝ったつくりなのです。
参考までに、車種は2008ですが、こちらはビアンカホワイト。ソリッドのお色です。
車をよりスポーティーに見せてくれますね。輸入車らしいクールなホワイト。
2008GTLINEにとても似合っていますね。
次に買うなら、この色がいいなと思っています。
皆さん、もしもホワイトの208をお乗りになるなら、どちらになさいますか。